そこまでではないブラック企業の勤務時間2015/12/02

ブラック企業大賞にノミネートされるような所や、事件・事故が起きて新聞沙汰になるようなブラック企業では、よく勤務時間がやたらと長いと耳にします。
家に帰るのは週に一度とか、睡眠時間が3時間程度とか…

自分が見てきた限りですが、「そこまでではない」ブラック企業では勤務時間もそこまでではありません。

確かにときどきそんな状態になることもありますが、基本的には終電前には帰れます。

それどころか、週に一度「ノー残業デー」なんてものもあったりします。
その日はみんな、残業しないで定時で帰ろうという日です。


しかしこの「ノー残業デー」、会社側から見ると
社員が定時以降に、仕事を入れていない日
となっているようです。

つまり「ノー残業デー」は、他のプロジェクトで起きた問題の尻拭いといった突発的な仕事を振ることができる、都合の良い日と見られているということです。

予定を入れている等と断ることもできるのかもしれませんが、状況の緊急度を見誤ると「助け合いの精神が無い自己中心的な社員」というレッテルを貼られますので、なかなかそうもいきません。

さすがに毎週毎週、仕事を振られるわけではありません。それではとても「ノー残業デー」とは呼べませんので。
(たまに仕事を振ることもあるけど)「ノー残業デー」を取り入れた、社員に優しい会社
ということになるようです。
ただ社員は毎週、仕事を振られても対処できるようにしておく必要があるというだけで。

そもそも、賃金の出ないサービス残業なんですけどね。


同じようなことが休日で、「休んでもいいけど、何かあったら呼び出すからすぐに会社に来られるようにしておけ」というのがあります。
これでは遠出はできませんし、そもそも休んだ気がしません。

それでも呼び出されなければ結果的には休日であり、当然記録上は勤務時間にはならないというわけです。

まんがホーム 1月号2015/12/05

ローカル女子の遠吠え
静岡県民って「競争心が弱い」のか。
大都市じゃないけど大都市を結ぶ通り道にあって、人や物が自然に入ってくるとかあるんだろうか。
レジ待ちが長いのも、他店との競争を考えていないから?

宇宙ファラオ☆パトラちゃん
流しそうめんはそうめんを回す物と、間違って覚えていないか?
本物を表すのに「『回らない』流しそうめん」と、寿司のようになってしまう。

天国のススメ!
こういう場合も「二次元の嫁」というくくりになってしまうのだろうか。

まんがタイムジャンボ 1月号2015/12/15

終活女子高生
「終活」といいつつ、悲壮感の感じられないほのぼの4コマなんだけど、
ときどきこういう死と向き合ったテーマを扱ったりする。
みよさんの場合は、筋肉つけすぎて体に負担がかかったような気もするが。

タヒチガール
新展開…のような雰囲気の最終回。
いろいろ起こりそうで、特に大したことも起こらず終わってしまった。

でっかいんちょ
「三角形見てるだけで涙が~」って、数学の図形なんていかに三角形に分割するかだろう(…とは限らないけど)。

あかり先生のの言うとーり!
ヒーロースーツで結婚式もおかしいが、
殉職してヒーロースーツのまま、葬式というか埋葬されたイエローフォーというのがいてね…


まんがタイムファミリー 2月号2015/12/21

軍神ちゃんとよばないで
いつも問題があっさりと解決しているが、身内が亡くなるときもあっさり。
虎千代が全く変わらないまま物事がうまく進んできたが、いよいよ何かしらの転機になるのだろうか?
とうとう武田も登場したことだし。

寺島さんは悟っている
ちょくちょく仏教・お寺トリビアが挟まれる以外は、良くある話だな。お釈迦様が言ってることには納得するけど。
死んでからのことは、死んでから考えれば良い。

かなみ育成中!
やまんばメイクなんて、まだやってる人いるのか?
それとも、この漫画ってちょっと古い時代の設定なんだっけ?

かしこみかしこみ
この漫画を読んだだけで、芋ようかんを食べたくなった。


軍神ちゃんとよばないで(2)

軍神ちゃんとよばないで(2)
著者:柳原満月
価格:668円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る


まんがタイムスペシャル 2月号2015/12/27

だけど温田さんはひとりでデキない
富崎さんと山出さんが一緒にいるだけでややこしいことになりそうなのに、ご近所さんまで…と思ったら、そのご近所さんこそが重要だった。
しかし、富崎さんの方は温田さんに全く気がないのだろうか?

ローカル女子の遠吠え
あれでレベル15なら、よくいる「自分のミスを部下のせいにして、反論されないように自己批判にもっていく系の上司」はレベルいくつなんだ?
「焼いてくれるのは世話だけかぁ…」と、りん子さんにうまい返しができる男は雲春君だけではなかった。

毎日がインドアライフ
ひきこもり一家だけど、お隣さんやら友人やら訪ねて来ていろいろ貰ってるな。確かにひきこもってる家族だけでは、ネタが行き詰まりそうだが。
そのためか訪ねてくる人達もひと癖あって、結局一番まともなのは少しばかり出不精の母のようだ。

メェ~探偵フワロ
駆け引きとか遠慮とかなく自分の主張をぶつけ合うと、こうも熱くなる人達。
そして、それをあっさりと治めてしまう有能なローラさん。威圧感や腕力だけの力ではあるまい。
それでも、どんな作品にしろ最後まで書き上げているのなら大したもんだ。
「ツライ創作」はせず、「楽しい創作論」だけで物を創った気になってる人も多いからな。