3DS 闘神都市2014/02/01

そういえば注文していたんだと届いて気づいた、3DSの「闘神都市」を遊んでいます。

大元の「闘神都市II」(PC-9801版)はプレイ済みですが、あまりにも昔のことなのでおおまかなストーリー以外はあまり覚えていません。

・宗教に入信すると「ハニワ聖戦士」となって、一部のイベントをすっとばす。
・ぴこぴこハンマーで、関取を破壊する。
・女の子を崖から突き落とすかどうかの選択。
・扉を開けると、こたつに入ったバレス。

…断片的過ぎて、訳がわかりません。


楽しく遊んでいますがまだ序盤なので、インタフェースの感想だけ。

ゲームシステムとしてはそんなに目新しいわけではありませんので、大きな問題はなく無難にできています。
ただ大きな問題はありませんが、気になるところがいくつか…

・フィールド上でイベントの当たり判定の範囲が狭い
 
 
 フィールドで調べたい物等の前でAボタンを押すのですが、この判定の範囲が狭くて位置取りに手間がかかることがあります。特に、扉のような行き止まりにあるものが密着してしまうと駄目で、少し間を開けないと認識されないのには困ります。

・いろいろテンポの悪い部分がある
 例えば戦闘開始時、モンスターの声が出終わるまでコマンドが入力できません。Rボタンでスキップできますが常に押すのも面倒ですし、戦闘中もRボタンを押しっぱなしにしてもそんなに早くなりません。
 また、文字表示速度を早くすると文字の表示自体は一瞬ですが、会話の切り替わり時のエフェクトに時間がかかります。完全に読み飛ばして良いものはRボタンでスキップできるのですが。

・見た目におかしな部分がある
 数値の下一桁など、ときどきフォントがちらついていることがある、画面切り替わり時に出なくても良いメニューが一瞬見える、といった不自然なところがあります。
 プレイには大して差し障りはありませんが、こんなデバッグですぐ気づくようなところがほったらかしになっているのは、ちょっとみっともないです。


 ゲームの中身自体は(少なくとも今のところは)面白いので遊べていますが、そちらの感想はまたいずれ。


【送料無料】イメージエポック闘神都市 3DS

【送料無料】イメージエポック闘神都市 3DS
価格:5,380円(税込、送料込)


2/5 00:59まで、お買い物マラソン中

闘神大会 勝ち進み中2014/02/02

3DS「闘神都市」を進めています。

どうしても原作「闘神都市II」と比べてしまいますが、エロ描写が無くなっているのは当然として、全体的な雰囲気も変わっています。

対戦相手など基本的なストーリーの流れは変わりませんが、全体的に登場人物が良い人(ザビエルを除く)になってるようです。
原作でも、みんな根っからの悪人(ザビエルを除く)というわけではありません。ただ、マイペースで主人公を振り回すとか、シビアで主人公に厳しい現実を突きつけるとか、そんなキャラクターが多かったような気がします。3DSでは、キャラクターの性格やストーリーの展開がどこかのん気なものになってしまっています。

このあたりは、売りでもある「ガールズギフト」システムのせいなのでしょうか?
他人のためになることをする
→女性に感謝される
→有用なスキルを得る
という流れに、シナリオが縛られてしまっているのかもしれません。

とはいっても、「自分の危険を顧みず他人のために動く主人公」というのはRPGの王道ですし、もちろん原作のキャラクターやストーリーを生かしている部分も多いので、これはこれで面白くはなっています。
「あのアリスソフトの『闘神都市II』をリメイク」と考えると、ちょっともったいないかな…と。

原作通りの展開であれば後半で雰囲気はがらりと変わるはずなので、そこに期待しておきましょう。

GALZOO 闘神都市2014/02/04

3DS「闘神都市」
原作には無かった新要素「カードスキル」について

このゲームは女の子モンスターをとっ捕まえて連れていくと(8体まで)、そのモンスターに応じた"スキル"を使うことができます。
スキルは火や水などの属性攻撃・属性耐性、麻痺等の特殊攻撃といったものがあり、モンスターの編成によって戦闘スタイルを変えることができます。
とはいっても、ごり押しできる前半はともかく、後半ではボスなどのモンスターに合わせなければならないのですが。

そんなわけで、最初にボスに会ったときは攻撃や耐性の属性を調べてからロードでやり直して、一旦街に戻って女の子モンスターの編成をすることになります。
戦闘で敗北するとそのままの状態で再戦できるのですが、このとき戦闘から離脱して街に帰ることができるようにしてくれれば良いのに。

後半になると、ボスだけではなく雑魚モンスターでも攻撃の属性によっては反撃してきたりHPを回復してしまったりと属性が重要になってきます。
モンスターの情報はアイテムで調べることができるのですが、もう一度見るにはまたアイテムを使用する必要があります。
一度情報を見たモンスターは、いつでも見られるようにして欲しいものです。いちいち覚えてられませんよ。


と、いろいろ不満を述べてきましたが「カードスキル」の良いところ、個人的にこのゲームで最も評価しているところは、「ブレイクギフト後にスキルを使用した時のカットインアニメーション」です。
今までドットアニメかポリゴンアニメくらいだったキャラクターが活き活きと画面に大きくアニメーションするのは、これだけでもコンシューマ化した甲斐があると思います。
「アリスの館」で見直すことができるようにしてほしいです。


「てんてん」は、原作の鉄球振り回すスタイルのほうが良かった

優勝したらブラック企業2014/02/08

3DS「闘神都市」クリアしました。

全体的な感想を言えば、面白かったです。
インタフェース等の細かな問題はありますが、一つのコンシューマRPGとしては及第点だと思います。

ただ「闘神都市II」経験者としては、どうしても原作と比べてしまうもので。
特に後半の展開、結構根本的な部分で、
 そこを変えてしまうのか…
という部分があります。

一応ネタバレになるので、続きは下のほうで。




闘神大会優勝後、闘神となった主人公はアプロスに「天使食い」にさせられて、デラス救出のための果てのない探索に従事するという点では同じです。

原作ではこの後、葉月達とは連絡の取れないまま一人で頑張り続け、一年後の闘神大会を勝ち抜き優勝した葉月と再会することになります。

3DS版では葉月は館に侵入、あっさりメイドとなり一緒に過ごすことになるので、原作にあった孤独感・絶望感は薄れ、葉月が闘神となったときの「やっと会えた」「主人公に会うために、よく頑張ってくれた」「しかし根本的な解決にはなっていないし、むしろ巻き込んでしまった」感は無くなってしまいました。
他の表現もだいぶマイルドになり、天使食いとしての生活も「ちょっとしたブラック企業」程度になってしまったように感じます。

クライアとの再会が後半になったのは、良かったんですけどね。

Androidアプリ「かえすがえす」2014/02/15

簡単なルールのお手軽パズル。
パネルをひっくり返して、猫の画像を完成させよう!

かえすがえす


以前にHTML5で作ったゲームの Androidアプリ版です。

カーソルを移動してパネルをひっくり返し、全て表にして画像を完成させるという簡単なルールのパズルです。
ルールは簡単ですが、難易度を「むずかしい」にすれば、なかなか歯ごたえのある問題になります。問題は乱数で作っているので、たまに簡単な問題になったりもしますが。

解答例を表示する機能がありますので、始めのうちやどうしても答えがわからない時などは参考にすることもできます。


ゲームで使われた猫の画像は、
より使用させていただきました。

また、ゲーム中のBGMにはフリーBGM DOVA-SYNDROMEより、以下の曲を使用させていただきました。

どうもありがとうございます。